電気walkerとは
電気工事士情報コミュニティ『電気Walker』は3つのコンテンツサイトにて運営しております。
①
FBグループの電気walker電気工事110番
電気工事士の方へ直接ご依頼や現地現物にてのご相談。
②
電気walker.net
無料会員登録と有料会員登録の受付ページとなっています。
無料会員登録とは
SLACK投稿掲示板に投稿してお互いに情報シェアしております。
ぜひ皆様どしどしご参加いただき投稿期限は掲載から90日までとなります。
更新はお忘れなくお願い致します。
チャンネルタイトル
1♯イベントや交流会のご案内2♯スポンサーからの情報掲示板3♯はじまりの電気walkerへ4♯工具や技術の豆知識5♯仕事をお願いできる方を探すコーナー6♯自社の仕事の応援を求めるコーナー7♯電気walker版つぶやきX
ぜひ皆様どしどしご参加いただき投稿期限は掲載から90日までとなります。
更新はお忘れなくお願い致します。
『電気walker』登録リンク
無料コンテンツ(無料会員登録する)
アプリSlack投稿掲示板による電気関連以外の情報取得登録方法はこちら。登録いただきますとリンク先が送られてきます。
③
電気walker.com
有料会員サイト登録となります。
電気walker.comサイトの利用。
有料会員や電気walkerのスポンサーになって自社のPRを強化する。
強化できる内容
登録した内容にもよります。
1.簡易ホームページをもつことができる。
2.バナー広告も貼り付け可能です。
3.youtube動画チャンネルにより動画配信も可能です。
4.専門家による相談が一回のみ無料可能です。以後は要相談になります。
5.直流会(電気工事士と電気工事士と繋がりたい方だけが集まる交流会)
にて3分間のプレゼンスピーチ権利あります。
『電気walker』ではお互いの情報交換に加えて、有益な情報をも提供し、ご自身がさらにスキルアップも図れるようなコミュニティサイトとしていきます。
専門家相談
あなたの夢・目標達成のサポートをいたします。
各専門家とオンライン相談ができます。
- (1)補助金活用情報及び申請サポート相談
- 補助金申請手続きはもちろんのこと、どのような場合に補助金が申請できるのか?
というところから小規模事業者補助金の活用に関する詳しい情報をサポートしていきます。 - (2)動画制作相談
- 昨今動画は集客やPRに必須です。
自社のアピールに最適化された動画コンテンツを作成する相談窓口を設けております。 - (3)ホームページやSNSによる集客相談
- 集客のことは、いつも頭を悩ませます。
今流行りのSNSを駆使した集客戦略を学び実践しましょう。
相談、基礎マーケティング研修を実施します。